テレビにつないですぐに遊べる!
ソフト一体型の
PLUG&PLAY
第2弾は
山陽新幹線
2007年に発売された「電車でGO! 新幹線EX 山陽新幹線編」が、テレビに繋いですぐ遊べるPLUG&PLAYになって帰ってきました!
本物の新幹線を運転しているような感覚で、
新しくなった電車でGO!をお楽しみいただけます。
解像度アップで
さらにリアルな映像に
2007年 旧版(480p)
PLUG&PLAY2版(720p)
6種類の車両が運転できる!
700系B編成
東海道・山陽新幹線全体の高速化を図るべく、JR
東海とJR西日本で共同開発した車両です。最高速度は285km/h。振動や音を抑えた構造など、居住性や乗り心地の改善の工夫が施されています。
1999年に登場してから、主にのぞみとして運用されています。本ソフト「山陽新幹線編EX」では、JR西日本で保有しているB編成を収録しています。
500系
JR西日本が開発した営業最高速度300km/hを誇る車両です。300km/h走行を実現するための15mにわたる超ロングノーズ・ロケットのような独特の円形の車体・翼型のパンタグラフなど他の新幹線には見られない外観が特徴です。
また300系で見られた付随車をなくし、全車を電動車にすることで更なるパワーアップを果たしました。
レールスター
山陽区間を旅するために0系を改造して運行していた「ウエストひかり」という車両がありました。
「ひかりレールスター」はその快適さを残したまま、より短時間で移動するために作られた車両で、「インテリジェント・サルーン」の愛称を持っています。
ひかりとして運転されていますが最高速度は285km/hを誇っています。
人気車両ですが8両編成のみであったために常に混雑しており、増備が進められました。
300系
東海道新幹線・東京~新大阪間を最高速度270km/h、所要時間を30分短縮して2時間半とするために1990年に開発されました。
空気抵抗を減らす先頭形状や、新幹線で初めてVVF制御の誘導電動機を用い、1992年にのぞみとしてデビューしました。
この300系から新幹線の高速化が始まり、旧型車両は廃車や運用変更に追い込まれることになりました。その後は新型車両の登場により2007年から廃車がはじまり、2012年にすべての車両の運用が終了しました。
100系
旧国鉄の末期の1985年に、快適さと省エネ化を目指し制作された車両です。
新幹線で初めて2階建て車両を2両連結し、個室も連結されました。
当初は食堂車も連結されていましたが、後にグリーン車とカフェテリアに変更。
1989年には2階建て車両を4両つないだ「グランドひかり」も登場します。
しかし、新型車の高速性能には敵わず、廃車や短編成化が行われ、
2012年に山陽新幹線としての役割を終えました。
0系
新幹線開業当時から走り続けている新幹線車両の元祖です。1985年に100系が登場するまで21年間、東海道山陽新幹線唯一の車両でした。
博多開業時には食堂車を連結した堂々の編成でしたが、新型車両が登場するにつれて活躍の場は狭くなっていきます。
短編成化が行われると主にこだまで使われるようになり、2008年まで44年ものあいだ運用されました。
最大300km/hの高速運転!
路線紹介
ろせんしょうかい
Route Map
博多南線
山陽新幹線
山陽新幹線
新大阪~博多間
大阪、神戸、岡山、広島、北九州、福岡と西日本の主要都市を結ぶ大動脈です。
駅間を短距離で結ぶために長いトンネルや緩やかなカーブを多用し、300km/h走行が可能です。
博多南線
博多~博多南間
博多総合車両所のある那珂川町は在来線から距離があるため、福岡への移動は不便でした。
そこで回送の新幹線に乗せてほしいという住民の要望に応え、1990年に博多南線が開業しました。それまで1時間かかった福岡までの時間が10分に短縮されました。
家族みんなが運転士
「電車でGO! PLUG&PLAY2」
コントローラー
本商品は、ゲームとコントローラーが1つになった一体型ゲーム機です。
これ1台でテレビにつないですぐ遊べます。
これ1台でだれでも運転士になれる!
ハンドル操作
外観図
背面
JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済
「カチッ」と決まるリアルな操作!
運転士知らせ灯
発車する際に戸じまりが確認できる戸じめ灯です。
ランプが点いたら乗客が乗り込んだ合図です。
ブレーキ
音と感覚でリアルな操作体験!
直感的な操作で画面に集中でき、
本格的な運転体験ができます。
ZUIKI®製「電車でGO!!専用ワンハンドルコントローラー」にも採用されたノッチ機構を搭載しました。
マスコン
マスコンのレバー操作で
気分は運転士!
自由に選べる3つのモード!
入門
「電車でGO!」を遊ぶのが初めてでも大丈夫!新幹線
の運転のキホンを遊びながら学べます。
「入門」を始めると、画面内の鉄っちゃんが各操作を指示
するので、それに従って運転してみましょう。
運転
新幹線を選んで決められたダイヤを運転できます。
ダイヤの選択ができる「ダイヤ選択」と、易しく短め
の路線から選べる「ダイジェスト」の2つから選べま
す。
フリーラン
車両・始発駅・終着駅・天候・時間帯を自由に選ぶこ
とができ、運転評価を気にすることなく運転できます。
コンテンツ
商品紹介動画1
自由に選べる3つのモード!
入門
「電車でGO!」を遊ぶのが初めてでも大丈夫!新幹線の運転のキホンを遊びながら学べます。
「入門」を始めると、画面内の鉄っちゃんが各操作を指示するので、それに従って運転してみましょう。
運転
新幹線を選んで決められたダイヤを運転できます。
ダイヤの選択ができる「ダイヤ選択」と、易しく短めの路線から選べる「ダイジェスト」の2つから選べます。
フリーラン
車両・始発駅・終着駅・天候・時間帯を自由に選ぶことができ、運転評価を気にすることなく運転できます。
コンテンツ
商品紹介動画1
電車でGO!とは
「電車でGO!」とは1997年にアーケードゲームとして登場しました。
「運転手はキミだ!」をキャッチコピーに大ヒットし、誰でも手軽に電車の運転を体験できるゲームとして、鉄道ファンだけではなく、女子高生やサラリーマン、子供や鉄道関係者などにもプレイされ、社会現象となったゲームです。
2017年11月7日(火)より、全4画面ディスプレイの大型筐体で、「まるで本物のような運転士の体験」を提供するシリーズ最新作「電車でGO!!」が
アーケードゲームとして全国のゲームセンターにて好評稼働中です。
電車でGO!PLUG&PLAY2
新幹線EX山陽新幹線編
新幹線EX山陽新幹線編
ジャンル:電車運転シミュレーション
発売日: 2023年12月7日
希望小売価格: 19,580円(税込)
プレイ人数:1人用
仕様
ソフトウェア
解像度:HD(720p)
テクスチャ:高解像度化に合わせて多色化
画面比:16:9
ハードウェア
サイズ:W295.0 x D180.8 x H118.9 (mm)
映像出力:HDMI(TYPE-A)
音声出力:HDMI(リニアPCM)
電源端子:USB(Type-C)
- イラストと本製品は多少異なる場合があります。
- 本製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
- 「電車でGO!®」および「電車でGO!!®」は株式会社タイトーの登録商標です。
-
およびは株式会社瑞起の登録商標です。
※本製品にはUSB給電機器は付属しておりません。ゲームをプレイするには別途用意する必要があります。
※本製品をご利用の際には、コンセントから直接電源を給電できるUSB給電機器 (5V/2.0A/10W以上の出力のもの) をご利用ください。
The terms HDMI, HDMI High-Definition Multimedia Interface, HDMI trade dress
and the HDMI Logos are trademarks or registered trademarks of HDMI Licensing
Administrator, Inc.
仕様
ソフトウェア
解像度 | HD(720p) |
テクスチャ | 高解像度化に合わせて多色化 |
画面比 | 16:9 |
ハードウェア
サイズ | W295.0 x D180.8 x H118.9 (mm) |
映像出力 | HDMI(TYPE-A) |
音声出力 | HDMI(リニアPCM) |
電源端子 | USB(Type-C) |
- イラストと本製品は多少異なる場合があります。
- 本製品の仕様および外観は改良のため予告なく変更することがありますので、ご了承ください。
- 「電車でGO!®」および「電車でGO!!®」は株式会社タイトーの登録商標です。
-
およびは株式会社瑞起の登録商標です。
※本製品にはUSB給電機器は付属しておりません。ゲームをプレイするには別途用意する必要があります。
※本製品をご利用の際には、コンセントから直接電源を給電できるUSB給電機器 (5V/2.0A/10W以上の出力のもの) をご利用ください。
The terms HDMI, HDMI High-Definition Multimedia Interface, HDMI trade dress
and the HDMI Logos are trademarks or registered trademarks of HDMI Licensing
Administrator, Inc.